2016年9月4日日曜日

ロードバイク、室内保管する



我が家には、元々スキーのための部屋がある。
和室をビニルシートで区切ったワックス部屋。
今は、オフシーズンなので、友人から購入したロードバイクはひとまずそこに。
が、そろそろ冬に向けて自転車の保管場所を考えなくては。

ネットには様々な保管方法がある。
その中で我が家が採用したのがこれ。
素敵!

が、壁に直接設置するわけにいかないので、ちょっと工夫。
壁の代わりにツーバイフォー材を立ててそこに設置する。

「万能ツーバイフォー材」

設置場所はここ。
左側はスキーのワックス部屋のためグリーンのビニルで覆われています。
なので若干部屋は緑色。

まずはここをフローリング化。

結婚した当初、賃貸に住んでいたので床を傷つけないためベルメゾンで購入。
引っ越ししても何かに使うかも・・・と持っていた。
何かと重宝している。

ここにツーバイフォー材で支柱を立てる。
以前、ホームセンターで購入したツーバイフォー材の切れ端2本。
ツーバイフォー材はホームセンターなら大体売っている。
2×4材(38mm×89mm)で長さ2m~3mなら600円程度。
あらかじめ必要長さを測っていけば、ホームセンターで無料か20,30円でカットしてくれる。

これとWAKAIのディアウォールを使用。
今回は持っているツーバイフォー材を繋げるので接続部材も購入。
                   
 

まずは天井までの高さを測る。
我が家の場合は、2390㎜。
ここから40㎜を引いた長さが木材の長さ。
取説には45㎜とあるが、40㎜でないと短すぎるので注意。
なので、我が家の場合は2350㎜。
(が、設置してから若干緩いことが分かった。35㎜でもよかったかもしれない。)

所定の長さになるように長さを調整して連結部材でつなぐ。

木材は接着しているわけでなく、12本のビスで止める。
結構、しっかり止まっていて強度に不安はない。

そして上下につけるディアウォールがこれ。

中に何もない方が下。
プレートが見える方は中にばねが入っている。こちらが上。
あと長さ調整のプレートが2枚入っている。
これをツーバイフォー材にセットして立てると、こう。
下の方が短いのは長さを調整したからだけど、ほんとは下が長い方がいい。
でも連結部材にちょうど自転車の止め具が来るので今回は下が短い。

「壁掛けラック設置」

そしていよいよ、壁掛けラックを取り付ける。
今回購入したラックはこれ。



Amazonで入荷未定だったけど、注文して1週間で到着。
意外と早かったので焦った。
9月下旬位という話だったのでのんびりしてたわ。

で、開封。

右側の金属が上、プラスチックが下の車輪が当たるところ。
しっかりした作りです。
で、ビスが2本。
取扱説明書は、パッケージの裏に英語で書いてある。

  注意:間違って付けると壁と自転車が壊れたりケガするよ。
     18kgを支持できる壁に取り付けること。
     人が歩くところに取り付けないで。
  取り付け方
    1)壁裏に木材のある場所を探す。
    2)壁に自転車を立てて、前輪の設置部分をマーク。
      そこから12インチ上がビス穴だよ。
      壁の中の電気、配管を傷つけないように気を付けろ。
    3)木ネジで一つ目の穴をあける。
    4)一つ目の穴から垂直に下にひくためにレベル計を用いる。
    5)上のネジを仮止めする。
    6)垂直線に沿って2個目の穴をあける。
    7)両方完全にとめる。
    8)スタンドとLeonardoの審美的な魅力を楽しんでくれ。
  
んー、欧米っぽいね。
自転車を立てかけて位置決めろって、一人じゃ無理やん。
まぁ、取り付け方は楽な方法でやろう。

で、気になる点。

下は両面テープでとめるのか。
木材相手にどこまで力を発揮する?

ペラペラの両面テープ。

宮川大輔「これ、やっすいやつやーん!」

やべ、脳内で声が聞こえた。

でも問題なし。
下の部材は押し付けられるだけで特に力がかかる部分でない。
そのため、この程度でも十分らしい。

が、もう一つ心配が。

ビス長いやん。
微妙なライン。
部材をつけるので丁度かちょっと出るか。
まぁ、裏側なのでとりあえずつけてみる。

まず下側。
これはタイヤの半径の高さにつける。
私のバイクは350㎜。
なので床から350㎜の場所に下側のプラスチックを張り付ける。

上側の部材は、前輪の車軸と後輪の車軸の間隔に先ほどの350㎜を加えた高さに設置。
欧米人よりスマートな取り付け。

で、取り付け完了。

懸案だったビスは、
ギリ出ていない。
触ると違和感があるが、出てはいない。

そして、いよいよ自転車をセット。
完成がこちら。

意外としっかりついてます。
軽く押しても動きません。
取り付けも、上の赤いフックを前輪に差し込むだけ。
変な力を入れなくてもしっかり固定されます。

いいんじゃない?
とてもお勧めですよ!

ちなみに、息子が幼稚園の時に使ってた机を貰って作業台も設置。

素敵!

2016/9/8(追記)
やっぱりツーバイフォー材の長さが若干短いため緩い。
ハンドルに少し力を入れると、天井部分が横にずれる。
たまたま震度3の地震があったけど、その程度なら大丈夫。
それ以上だと倒れる心配がある。
ディアウォールの中に敷物入れて調整しようかと思ったけど、100均の滑り止めを天井とディアウォールの間に入れてもいけそう。
なので、週末試してみよう。


↓参加しています(^^♪
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村


↓今回の商品、アマゾンで購入しました。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿